5)-(-415)/8915)/8(-1915)*98パーフェクト・数学1年55)-(-45)-(-4 21-(-18)*(-12) =21-9⑴ (-45)/(-4)5)*(-1 =(-44)8/(-3 4*32)⑸ ⑹ =4*38*(-23)負の数が1個(奇数個)8*2 =-(4*33) 本誌p.15 実力をつけよう (-14)/(-42)⑺ ⑻ =(-14)*(-142) =+(14*142) 65/(-325)⑾ 5*(-25=63)=-(65*253)四則の混じった計算⑴ -23=-(2*2*2)=-8 (-2)3=(-2)*(-2)*(-2)=-82)*(-12)2)2=(-1=14 14*(-3)/28 =14*(-3)*128 =-(14*3*128) (-12)/18*(-15)⑴ ⑵ =(-12)*118*(-15) =+(12*118*15)22)/(-8 (-611)/(-915)⑶ =(-69)*(-1511)*(-228)9*1511*22 =-(68) (-12)/33*(-18)⑴ =(-12)/27*(-18) (-22)*(-21)/(-56)⑵ =(-4)*(-21)/(-56)⑶ -62-(-5)*(-2)2 =-36-(-5)*4 =-36-(-20)⑷ (-9)2/3+(-23) =81/3+(-8) =27+(-8)⑸ 15+(1-32)/2 =15+(1-9)/2 =15+(-8)/2 =15+(-4)⑹ 5-{(-2)3-(2-15)} =5-{-8-(-13)} =5-{-8+13} =5-5 (-12)2*(-24*(-2 =1 =14*(-2⑵ (-7)2-32*2 =49-9*2 =49-18累乗をさきに計算する。除法をさきに計算する。累乗をさきに計算する。除法は,逆数をかける乗法になおそう。累乗をさきに計算するんだね。本誌p.14〜15本誌p.18〜19 本誌p.14 基礎をかためよう 本誌p.18 基礎をかためよう⑶ 2*(-8)-7*(-1) =-16-(-7)⑷ 4*(-3)-(-6)/(-1) =-12-6⑷ (-6)/{5-(1+2)} =(-6)/{5-3} =(-6)/2⑵ -2+(-12) =-2+(-1) 本誌p.19 実力をつけよう -10+(-56)/7⑴ ⑵ =-10+(-8)逆数をかける乗法になおす。-4を-41と考える。 (-49)/7*(-212) =(-47*(-219)*12)負の数が2個(偶数個)7*219*1 =+(42) (-12)/16 =(-12)*116 =-(12*116)乗法をさきに計算する。乗法,除法をさきに計算する。乗法をさきに計算する。( )の中をさきに計算する。{ }の中をさきに計算する。(-7)2=(-7)*(-7)=49 ある数に-21なので,(ある数)*(-21この式より,(ある数)=12ある数を求める。10 をかけてから7でわった答えが 122525 が成り立つ。10)/7=1225*7/(-2110) を使って,除 法
元のページ ../index.html#5